ニュース・アルバム
■ 2018年6月 栗田先生を囲む会
-傘寿を祝う会-
去る6月23日(土)に栗田研、関谷研、宇佐美研の同窓生を主体として構成する「栗田先生を囲む会」を開催しました。
今年5月に栗田先生が傘寿をお迎えしたのでご夫妻の出席を仰ぎ、ホテル横浜キャメロットジャパン「ジュビリー」にて、開催しました。
江口さんの司会のもと、田中先生の開会の挨拶に続き、高瀬さんの乾杯で、歓談の時間となりました。
途中、栗田先生のお誕生会を行ない、栗田先生からスピーチを頂き、「あのCT-100」が、研究室の原点であったというをお話頂きました。
その後も自由な雰囲気での歓談のの時間が持たれ、栗田先生ご夫妻をはじめ、旧知の皆さまと、
楽しい語らいの時間を過ごせたのではないかと思います。記念撮影の後、関谷の閉会の挨拶で、約3時間のパーティは散会となりました。
現役・同伴者を含め40名以上の参加を頂きました今回の「栗田先生を囲む会」の様子について、写真を交えて紹介します。
![]() 開会の挨拶の田中先生 |
![]() 乾杯はいつもの高瀬さんです |
![]() 岩田さんも出席です |
![]() 記念品は、当然の「傘」 |
![]() 関谷研OBですね |
![]() 関谷研OBも栗田先生とともに語らう |
![]() 栗田研OBと関谷研OBの融合 |
今回も、皆さまにお集まり頂き、楽しいひとときを過ごして頂けたのであれば幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。(関谷)
リンク:「栗田先生を囲む会」